さてさて今週末もJの試合。J1もJ2もそろそろ折り返し地点が見えてきました。ここから優勝・残留・昇格に向けて補強が本格的に始まるチームも多いことでしょう。そう俺たちの戦いはまだ始まったばかりだぜ!(終了フラグ)
水曜日の事件についてはよそ様の選手のことなのであまり触れませんが。まあ制服にハァハァする気持ちは同じ男としてよく分かるけど、行動に移しちゃいけないよね。うん。そういう時は大人しくビデオ(今ならDVDか)を借りるか、もしくはそういう服を着て色々できる(させてくれる)プロのお姉さんがいるところに行きましょう。もう十分大人なんだから、ね。
<J1 第15節>
6月16日(土)
13:00〜
ヴィッセル神戸(12位) VS 大分トリニータ(15位)@ホームズスタジアム
14:00〜
川崎フロンターレ(3位) VS 柏レイソル(5位)@等々力陸上競技場
出停:(川崎F)ジュニーニョ
15:00〜
清水エスパルス(7位) VS 横浜Fマリノス(11位)@日本平スタジアム
出停:(清水)青山直晃 (横浜M)吉田孝行
16:00〜
鹿島アントラーズ(8位) VS サンフレッチェ広島(10位)@カシマスタジアム
出停:(鹿島)新井場徹
ガンバ大阪(1位) VS 名古屋グランパス(6位)@万博記念競技場
出停:(名古屋)米山篤志
19:00〜
大宮アルディージャ(16位) VS アルビレックス新潟(4位)@駒場スタジアム
出停:(大宮)波戸康広 (新潟)矢野貴章、マルシオリシャルデス
横浜FC(18位) VS ジュビロ磐田(9位)@日産スタジアム
出停:(横浜C)太田宏介 (磐田)菊地直哉
6月17日(日)
16:00〜
ジェフ千葉(17位) VS ヴァンフォーレ甲府(14位)@フクダ電子アリーナ
FC東京(13位) VS 浦和レッズ(2位)@味の素スタジアム
現在首位独走中のチームは名古屋と、1試合少ないながらも2位キープの浦和はFC東京と対戦。2位から12位までが勝点差4の中にいる混戦はしばらくまだ続くのでしょうか。変わって下のほうに目を移すと14位から18位までも勝点差4の中にひしめいているというこちらも混戦状態。ちなみに去年はこの時点でわずか勝点6、17位と勝点差4というブッチギリでドベにいたチームがあったんですよ。知ってました?
あ、そういえば今節は吹田方面へ観戦予定です。雨さえ降らなければ。
<J2 第22節>
6月16日(土)
13:00〜
京都サンガFC(3位) VS ベガルタ仙台(2位)@テクノポート福井スタジアム
出停:(京都)角田誠
コンサドーレ札幌(1位) VS 徳島ヴォルティス(11位)@札幌厚別公園競技場
出停:(札幌)西澤淳二、曽田雄志、中山元気
6月17日(日)
13:00〜
湘南ベルマーレ(4位) VS サガン鳥栖(7位)@平塚競技場
出停:(湘南)中里宏司
アビスパ福岡(8位) VS ザスパ草津(10位)@博多の森球技場
出停:(福岡)宮本亨
14:00〜
水戸ホーリーホック(13位) VS 愛媛FC(12位)@水戸市立競技場
16:00〜
セレッソ大阪(9位) VS モンテディオ山形(5位)@長居スタジアム
※お休み…東京ヴェルディ1969(6位)
前節で連勝が止まったものの依然首位独走中の札幌は徳島と対戦。2位仙台は3位京都との上位対決となっております。J1ほどじゃありませんがこちらも2位から7位までが勝点差5のなかにいる状況。まだまだこれからですよ。これから。
セレッソは今季初の長居スタジアムで、山形を迎えての試合となります。上位からは少し離されましたが、それでも3位とは勝点差8。まだまだこれから…だといい…な。
posted by すけ at 14:13| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|

|