Ninja animation

2008年02月25日

始めの第一歩。

奈良県民としてコレは無いと断言できる。
同じようなイベントのマスコットのひこにゃんとの違いに涙が出そうです。

開幕に向けて更新頻度を上げないとな…なんて考えていた矢先、金曜日にコレが届いたためまたもやぷちニート状態に(昨日は出勤だったけど)。パラ+ブシ+ドク+ガン+メディで潜っているのですがブシドーが相変わらずの紙装甲で泣けます。鹿の一突きで何回死んだことか…


●ミズノカップ2008 Jリーグプレシーズンマッチ
@高知県春野総合運動公園陸上競技場

セレッソ大阪 0−0 FC東京

得点者:なし
警告:(C大阪)ジェルマーノ、カレカ、柿谷曜一朗、江添建次郎

セレッソ大阪
GK:相澤貴志
DF:柳沢将之、江添建次郎、前田和哉、尾亦弘友希
MF:アレー(→HT 酒本憲幸)、羽田憲司(→HT 藤本康太)、ジェルマーノ(→HT 山下達也)、柿谷曜一朗(→HT 濱田武)
FW:古橋達弥(→HT 白谷建人)、カレカ(→HT 小松塁)
サブ:山本浩正

FC東京
GK:塩田仁史
DF:徳永悠平、茂庭照幸、藤山竜仁、金沢浄
MF:浅利悟、ブルーノクアドロス、栗澤僚一(→後44 川口信男)、大竹洋平、石川直宏(→後36 小山泰志)
FW:近藤祐介(→後31 赤嶺真吾)
サブ:荻晃太、佐原秀樹、吉本一謙、池上礼一

>>【2008Jリーグプレシーズンマッチ C大阪 vs F東京】レポート:ともにゴールを奪えず結果はスコアレスドロー、両チームは収穫と結果を手にした。(J's GOAL)
>>J2C大阪、今年初の対外試合は収穫多いドロー(スポニチ大阪)
>>セレッソ大阪FC東京譲らず 春野でJリーグプレシーズンマッチ(高知新聞)


今年初めての対外戦となったプレシーズンマッチ。
香川、森島康を欠くセレッソとカボレ、羽生、梶山、今野らを欠くFC東京との一戦はスコアレスドローに終わりました。ある意味予想通りというか何というか。ま、この時期に変に結果が出るよりも課題が見つかった方が収穫多いとポジっておきます。

>>C大阪に「大久保2世」白谷がデビュー(ニッカン大阪)

新戦力もなかなか無難な出来だったようで、中でも高卒新人の白谷が何度か決定機を作るなど目を引いたようです。今年はオリンピックイヤー。森島康らが抜ける可能性もあり(選ばれれば、ですが)、もしかしたら早い段階でのデビューもあるかもしれませんね。


●GET J1 開幕!DaaaaSH!(公式)

開幕戦に向けての告知が始まりました。まだスタジアムイベント等は未定ですが、去年の福岡戦のようにまたオーケストラでパワグロ演奏を希望。こら、そこ!またヤンマーキャップかよとか言わない。



posted by すけ at 14:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。