各地で甚大な被害をもたらした台風が過ぎたかと思えば今度は新潟沖で大地震。まずは両災害とも被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。
地震大国日本において今回の大地震は他人事ではなく、近い将来、東南海沖でも大地震が発生する可能性が高いとも言われています。備えあれば憂い無し。私もとりあえず水だけは多めに常備しています。
さて、3連休中何をしていたかというと、もうひたすら体を休めることに集中。この間発した言葉と言えば「あ、袋いいです。」「袋分けなくて結構です。」「マグロカツカレー、持ち帰りで。」の3つ。あれ、どうしたんだろ。目から汗が。
とは言え外出したのはコンビニとココイチだけではなく、15日に行われたサテ戦を観に行ったりもしました。特に語る内容もありませんでしたが。記憶を辿ってもデカシと香川が元気に練習している姿を見て「試合が延びてくれてよかったなぁ」という感想を持ったことしか頭に残ってません。とりあえずサテ戦に出たメンバーはもっと声出してヤル気を見せろ。あまりにも覇気が無さすぎる。
それでも良かった選手を強いてあげるとすれば堂柿でしょうか。ドリブル突破も見せてましたし、スペースへ走りこむ動きもありましたし。トップの試合同様ボールを持った選手がそっちを見てないのでほとんどが無駄に終わってましたけども(トップの場合は古橋がこれに該当する)。もう一度上でチャンスを与えて欲しいなと思うのですがいかがですかクルピさん。
再び仕事が立て込んできたのでこの辺で。
見に来ていただいてる方々には書き散らした文章で申し訳ないです。
【関連する記事】