Ninja animation

2007年03月25日

今日は京都サンガFC戦。

さて、今日は強豪京都戦(韻を踏んでみました)。同じ降格組とのこの試合、リーグ開幕前は昇格に向けてここが大きなポイントになりそうな気がしていましたが、意図したものとは違う意味で大きなポイントとなりそうです。

前節東京V戦でようやく少し方向性が見えてきたセレッソ。もう私はここまでの3試合はちょっとお客さんの多いプレシーズンマッチだったと思うようにしています。無理やり。
ということでフォーメーションは前節同様4−3−2−1の通称「クリスマスツリー」で臨むものと思われます。

<予想メンバー>
GK:吉田
DF:柳沢、前田、江添、羽田
MF:宮本(濱田)、丹羽、アレー、古橋、森島寛(苔口)
FW:森島康

2シャドーの一角はなかなか結果が出せていない苔口に代えて森島寛が入るのでは。後半、相手の運動量が落ちて足が止まり始めた時に足の速い苔口投入というのは向うも嫌がるだろうし。3ボランチのメンバーは変わらないと思うが、動きに精彩を欠いている宮本に代えて中盤から攻撃を組み立てることのできる濱田を入れてみるのも良いんじゃないかと思う。何せ今はロングボールを放り込むだけの攻撃しかできてないのだから。

思った以上に天気が早く回復し、キックオフの時間は何とか雨は避けられそうです。大阪の桜の開花も間もなく。セレッソの方もそろそろ開花を期待します。



あ、今日はスパイクの選択間違えんなよ。

>>J2C大阪・森島康「蹴ります」FK弾で初勝利を狙う(スポニチ大阪)
>前節の東京V戦に続いて先発出場が濃厚なFW森島康仁(19)は左足限定のFKを蹴ることになった。
あぁ、ますますゼの立場が…
posted by すけ at 11:54| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。