今年のフジは中嶋Jr推しですか。佐藤琢磨はもう用済みですかそうですか。
<J1 第2節>
大分トリニータ 2−0 柏レイソル
(主審:奥谷彰男 天候:晴 観客:18,263人)
得点者:
(大分)金崎夢生(前31)、ウェズレイ(後29)
警告:
(大分)エジミウソン、深谷友基、ホベルト
浦和レッズ 0−2 名古屋グランパス
(主審:扇谷健司 天候:晴 観客:54,482人)
得点者:
(名古屋)ヨンセン(前14)、小川佳純(後23)
警告:
(浦和)堀之内聖、エジミウソン
(名古屋)中村直志
ジュビロ磐田 3−0 ガンバ大阪
(主審:東城穣 天候:晴 観客:25,560人)
得点者:
(磐田)萬代宏樹(前8)、西紀寛(前29)、中山雅史(後44)
警告:
(磐田)田中誠、河村崇大、茶野隆行
(G大阪)山口智、水本裕貴
ヴィッセル神戸 4−1 川崎フロンターレ
(主審:岡田正義 天候:晴 観客:16,066人)
得点者:
(神戸)レアンドロ(前9、後9、後25)、大久保嘉人(前44)
(川崎F)大橋正博(後44)
警告:
(神戸)ボッティ、金南一
(川崎F)ジュニーニョ、伊藤宏樹
コンサドーレ札幌 1−2 横浜Fマリノス
(主審:柏原丈二 天候:屋内 観客:25,225人)
得点者:
(札幌)ダヴィ(後7)
(横浜M)大島秀夫(後41、後42)
警告:
(札幌)藤田征也
アルビレックス新潟 2−3 FC東京
(主審:佐藤隆治 天候:晴 観客:35,083人)
得点者:
(新潟)内田潤(後12)、矢野貴章(後13)
(F東京)エメルソン(前6)、カボレ(前8)、今野泰幸(前11)
警告:
(新潟)松尾直人、本間勲
(F東京)長友佑都、梶山陽平、赤嶺真吾
ジェフユナイテッド千葉 1−2 清水エスパルス
(主審:高山啓義 天候:晴 観客:14,566人)
得点者:
(千葉)巻誠一郎(前38)
(清水)藤本淳吾(前8)、岡崎慎司(後39)
警告:
(千葉)ボスナー、中島浩司
(清水)藤本淳吾、児玉新、青山直晃、高木和道
京都サンガFC 2−1 大宮アルディージャ
(主審:松尾一 天候:晴 観客:14,982人)
得点者:
(京都)柳沢敦(後0)、渡邊大剛(後36)
(大宮)吉原宏太(前16)
警告:
(京都)角田誠
(大宮)藤本主税、内田智也
東京ヴェルディ 0−2 鹿島アントラーズ
(主審:村上伸次 天候:晴 観客:18,934人)
得点者:
(鹿島)マルキーニョス(後29、後41)
警告:
(東京V)和田拓三
浦和は開幕2連敗でオジェック監督が電撃解任となり、過去セレッソが長く保持していたJ1レコードを更新(ちなみに日本レコードは横浜FCの1試合)。後任はエンゲルスコーチ。この人もよく解任されてますけども。
他にも優勝候補と言われた川崎Fやお隣さんがいまだ未勝利という結果に終わり、逆に前評判はさほど高くなかった大分が連勝。今年のリーグ戦も面白くなりそうですね(傍目から見てる分では)。
<J2 第2節>
セレッソ大阪 1−3 モンテディオ山形
(主審:小川直仁 天候:晴 観客:6,937人)
得点者:
(C大阪)古橋達弥(前29)
(山形)豊田陽平(前13)、OG(前43)、小原章吾(後17)
警告:
(C大阪)アレー
(山形)宮崎光平、リチェーリ、渡辺匠
ロアッソ熊本 2−1 ザスパ草津
(主審:今村義朗 天候:晴 観客:5,960人)
得点者:
(熊本)高橋泰(後33、後34)
(草津)喜多靖(後18)
警告:
(熊本)有村光史、山内祐一
(草津)石亀晃、氏原良二、藤井大輔
FC岐阜 0−1 ベガルタ仙台
(主審:勝又光司 天候:晴 観客:5,023人)
得点者:
(仙台)OG(前23)
警告:
(岐阜)日野優
(仙台)梁勇基、岡山一成
アビスパ福岡 2−1 水戸ホーリーホック
(主審:吉田寿光 天候:晴 観客:15,157人)
得点者:
(福岡)黒部光昭(後5)、タレイ(後29)
(水戸)西野晃平(後15)
警告:
(福岡)タレイ、黒部光昭
(水戸)小澤雄希
ヴァンフォーレ甲府 0−0 徳島ヴォルティス
(主審:飯田淳平 天候:晴 観客:9,687人)
得点者:
なし
警告:
(甲府)池端陽介
(徳島)玉乃淳
サンフレッチェ広島 3−0 愛媛FC
(主審:早川一行 天候:晴 観客:17,250人)
得点者:
(広島)高萩洋次郎(前23、後29)、佐藤寿人(後44)
警告:
(広島)平繁龍一、久保竜彦
(愛媛)若林学
横浜FC 3−2 湘南ベルマーレ
(主審:西村雄一 天候:晴 観客:6,287人)
得点者:
(横浜C)アンデルソン(前5、後7、後34)
(湘南)加藤望(後19)、三田光(後35)
警告:
(横浜C)根占真伍
(湘南)斉藤俊秀、山口貴弘、田村雄三
広島、横浜Cが連勝。降格組のもう1チーム、甲府は2試合連続引き分け。熊本はJ昇格初勝利。おめでとうございます。
セレッソは私の悪い予感が見事に的中。こんな予感よりtotoの予想が当たってほしいです。次節は練習試合で野球の試合のようなスコアを残した鳥栖が相手。1歩進んで2歩下がるような結果にだけはならないようにしたいところですが。