Ninja animation

2007年07月25日

東京ヴェルディ1969戦メンバー発表。

2007年Jリーグディビジョン2 第30節
@西が丘サッカー場

東京ヴェルディ1969 VS セレッソ大阪

セレッソ大阪
スターティングメンバー
GK:吉田宗弘
DF:柳沢将之
DF:前田和哉
DF:江添建次郎
DF:ゼカルロス
MF:香川真司
MF:アレー
MF:宮本卓也
MF:濱田武
FW:古橋達弥
FW:小松塁
サブ
GK:山本浩正
DF:千葉貴仁
MF:丹羽竜平
FW:苔口卓也
FW:森島康仁

東京ヴェルディ1969
スターティングメンバー
GK:高木義成
DF:土屋征夫
DF:戸川健太
DF:富澤清太郎
MF:ゼルイス
MF:大野敏隆
MF:海本幸治郎
MF:ディエゴ
MF:服部年宏
FW:船越優蔵
FW:フッキ
サブ
GK:柴崎貴弘
DF:一柳夢吾
MF:永井秀樹
MF:金澤慎
FW:廣山望

主審:牧野明久 副審:恩氏孝夫、大西保


おっと、スタメンイジってきましたね。デカシをサブに回したのは小松がフル出場できない可能性があるから(草津戦で足首を痛めたらしい)なのか、高さのあるヴェルディDFにツインタワーは通用しないと踏んだのか。古橋を前線に持っていくことで中盤での守備力低下とボールの繋ぎが悪くなることが懸念されるところですが…

つーかアナタこんな所で何をしてるんですか。
posted by すけ at 17:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は東京ヴェルディ1969戦。

最近よくトイレの水を流し忘れます。何となく「疲れてるから」とかそんな簡単な言葉で済ませちゃいけない気がします。

さて、今日は東京ヴェルディ1969戦。ここからの上位5連戦(東京V→仙台→京都→札幌→湘南)が今季の命運を握っているといっても過言ではありません。
ちなみに過去の対戦成績は

07年
06/27(水)●0-2(V:フッキ、OG)
03/21(水)●0-2(V:フッキ、船越)
06年
なし
05年
11/12(土)○1-0(C:古橋)
05/04(水)△0-0
04年
11/20(土)△1-1(C:大久保 V:桜井)
06/13(日)△2-2(C:下村、西澤 V:小林慶、エムボマ)

とこんな感じ。両チームとも3年前に対戦した時の得点者が今や誰も残っていないというところに何とも表現しにくい感情がこみ上げてくるのですが。
今年の対戦成績は2戦2敗。しかもあれだけ警戒しているフッキに得点されています。しかもも今日はそのフッキの誕生日(こんなナリしてまだ21歳かよ…)ということでモチベーション上げて臨んでくることでしょう。とにかくボールを持った時に前を向かさないように、バイタルエリアでフリーにさせないということが求められます。

<予想スタメン>
GK:吉田
DF:柳沢、前田、江添、ゼ
MF:アレー、宮本、古橋、香川
FW:小松、森島康

今節も出場停止等がないためこのメンバーでしょう。これだけスタメン固定+連戦だとそろそろ疲労が気になるところですが…

前回の対戦では4連勝中の流れを完膚なきまでに叩かれ断ち切られました。今回も3連勝中と同じような状況。しっかり勝って今季最後の長居第2へと戻ってきてくれることを願います。
posted by すけ at 13:55| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。