多忙のためしばらくこんな感じの更新頻度になるとは思いますが、よろしくお付き合いくださいませ。
そういえば昨日、外出した際に特約店でのみ販売が再開されたtotoBIGを3口買ってみたところ、見事に「C大阪−愛媛」の欄が全て2(アウェー勝ち)になってました。コレは新種の嫌がらせですか。
さて、今週末はJ1 第12節&J2 第16節が開催されます。
<J1 第12節>
5月19日(土)
13:00〜
ガンバ大阪(1位) VS 柏レイソル(3位)@万博記念競技場
14:00〜
アルビレックス新潟(10位) VS 鹿島アントラーズ(9位)@東北電力スタジアム
出停:(新潟)エジミウソン (鹿島)大岩剛
名古屋グランパスエイト(6位) VS 浦和レッズ(4位)@豊田スタジアム
大分トリニータ(16位) VS 川崎フロンターレ(2位)@九州石油ドーム
出停:(大分)高松大樹、上本大海、松橋優
16:00〜
大宮アルディージャ(18位) VS 横浜FC(17位)@駒場スタジアム
出停:(大宮)波戸、エニウトン
ジェフユナイテッド千葉(15位) サンフレッチェ広島(11位)@フクダ電子アリーナ
19:00〜
ヴァンフォーレ甲府(13位) VS 清水エスパルス(4位)@小瀬スポーツ公園
5月20日(日)
15:00〜
ジュビロ磐田(7位) VS ヴィッセル神戸(12位)@ヤマハスタジアム
出停:(神戸)キムテヨン
16:00〜
横浜Fマリノス(8位) VS FC東京(14位)@日産スタジアム
しばらくほったらかしにしていた間に気がつきゃ上位は混戦状態。1位から7位までが勝点4差の中にひしめいてます。首位チームはリーグ戦ここ3試合勝ち無しでもまだ首位ですか。
今節は1位と3位、6位と4位など上位チーム同士の対戦がある一方で18位と17位の裏天王山も組まれています。
どうでもいいことですがエルゴラは何であんなにFC東京をプッシュしてるのでしょうか。今節もプレビューにわざわざ2ページ使ってるし…
<J2 第16節>
5月19日(土)
13:00〜
コンサドーレ札幌(1位) VS 水戸ホーリーホック(13位)@札幌ドーム
出停:(水戸)大和田真史
ザスパ草津(8位) VS 京都サンガFC(6位)@松本平総合球技場
14:00〜
アビスパ福岡(4位) VS サガン鳥栖(10位)@博多の森球技場
出停:(鳥栖)尹晶煥
5月20日(日)
13:00〜
ベガルタ仙台(3位) VS 徳島ヴォルティス(11位)@ユアテックスタジアム
東京ヴェルディ1969(7位) VS 湘南ベルマーレ(5位)@国立競技場
出停:(湘南)北島義生
16:00〜
セレッソ大阪(9位) VS 愛媛FC(12位)@長居第2陸上競技場
出停:(愛媛)近藤徹志
※お休み…モンテディオ山形(2位)
こちらも何気に上位は拮抗。勝点差6の中に5チームがひしめき合っております。前節首位に立った札幌は水戸と、3位仙台は徳島と、4位福岡は鳥栖とそれぞれ対戦。
都並前監督の電撃解任後、代行監督を経てクルピ新監督初采配となるC大阪は愛媛と対戦。この1週間はひたすら攻撃の練習を繰り返し、得点力UPに力を注いでいたようです。
色々ありましたが、今はもうこの人に全てを託すしかないわけです。就任会見の時、「サポーターを含めたサポートが必要」とあったように、セレッソ大阪に関わる全ての人が同じ方向を向いて選手をサポートしないといけないわけで、フロントに抗議するからと言って応援拒否するなんてもっての外。フロントにあれこれ言うのは明日だけにして、明後日は一生懸命選手に向かって声を出しましょう。
ま、サポコンには仕事があって行けないんですけど…(´・ω・`)