Ninja animation

2007年04月27日

J2 第11節結果。

昨日、無性にドラクエ6がやりたくなって日本橋の電気屋街にて中古の本体とソフトを購入。合わせて約4,000円也。今のゲームのコントローラとの大きさの違いに懐かしさを覚えつつ久々にやってみましたが、やはり面白さはグラフィックの綺麗さとは比例しない(つまり絵がドット絵でも面白いものは面白い)ものだなと思いました。これを機に色々やってみようかな。お勧めのソフトがあれば是非教えてください。

<J2 第11節>
モンテディオ山形 3−3 ベガルタ仙台
(主審:砂川恵一 天候:雨 観客:6,604人)
得点者:
(山形)小原章吾(前12)、豊田陽平(前34)、宮沢克行(後41)
(仙台)中島裕希(前5)、OG(前20)、ロペス(後8)
警告:
(山形)秋葉勝
(仙台)木谷公亮
退場:
(仙台)白井博幸

水戸ホーリーホック 0−2 湘南ベルマーレ
(主審:勝又光司 天候:雨 観客:958人)
得点者:
(湘南)坂本紘司(前29)、石原直樹(前38)
警告:
(水戸)金基洙、鈴木良和、西野晃平
(湘南)外池大亮、北島義生

東京ヴェルディ1969 0−3 徳島ヴォルティス
(主審:佐藤隆治 天候:曇 観客:2,481人)
得点者:
(徳島)秋葉幸洋(前11)、クレベルソン(前22)、羽地登志晃(後42)
警告:
(東京V)フッキ、土屋征夫、ディエゴ、佐藤悠介、平本一樹
(徳島)挽地祐哉、クレベルソン

京都サンガFC 1−1 サガン鳥栖
(主審:廣瀬格 天候:曇 観客:3,529人)
得点者:
(京都)パウリーニョ(前20)
(鳥栖)藤田祥史(前10)
警告:
(鳥栖)村主博正、アンデルソン

愛媛FC 0−1 ザスパ草津
(主審:野田祐樹 天候:晴 観客:2,487人)
得点者:
(草津)チカ(前44)
警告:
(愛媛)田中俊也、江後賢一、青野大介、高杉亮太
(草津)氏原良二、櫻田和樹

アビスパ福岡 2−2 セレッソ大阪
(主審:辺見康裕 天候:晴 観客:6,694人)
得点者:
(福岡)リンコン(前16)、林祐征(後33)
(C大阪)前田和哉(後11)、中山昇(後19)
警告:
(福岡)久藤清一
(C大阪)江添建次郎、中山昇

勝てば首位に立つ仙台は常に先手を取りながらも終了間際に追いつかれてドロー。勝点差1を縮めたのみとなりました。湘南が4連勝で4位に急浮上。逆に東京Vは5連敗で7位に。5連敗してもまだウチよりも上ですが。水戸はまたしても初勝利ならず。それよりも平日・雨と悪条件が重なったにしてもこの観客数の少なさは… ま、ウチも招待客を除くとこれくら…ゲフンゲフン。
セレッソは福岡と引き分け、これで第1クールの勝ち越しは無くなりました。残り2試合何としてでも勝って勝率5割に戻したいところ。次の試合はホームで草津戦。この試合のリベンジですね。
posted by すけ at 10:27| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。