<J1 第2節>
ヴァンフォーレ甲府 0−2 名古屋グランパスエイト
(主審:吉田寿光 天候:晴 観客:11,791人)
得点者:
(名古屋)金正友(後5)、玉田圭司(後34)
警告:
(甲府)秋本倫孝、山本英臣×2(→退場)
(名古屋)米山篤志
サンフレッチェ広島 1−1 柏レイソル
(主審:田辺宏司 天候:雨 観客:12,891人)
得点者:
(広島)戸田和幸(後42)
(柏)菅沼実(前37)
警告:
(広島)戸田和幸、平繁龍一
(柏)古賀正紘
ジュビロ磐田 2−1 大分トリニータ
(主審:奥谷彰男 天候:晴時々曇 観客:11,452人)
得点者:
(磐田)西紀寛(後23)、ファブリシオ(後37)
(大分)高橋大輔(後31)
警告:
(磐田)菊地直哉、カレンロバート、太田吉彰
(大分)宮沢正史、高橋大輔
大宮アルディージャ 0−2 FC東京
(主審:高山啓義 天候:晴後曇 観客:17,023人)
得点者:
(F東京)今野泰幸(前27)、福西崇史(後12)
警告:
(大宮)エニウトン、小林慶行、橋本早十、波戸康広、レアンドロ
(F東京)金沢浄
ジェフユナイテッド千葉 1−3 清水エスパルス
(主審:扇谷健司 天候:曇 観客:15,373人)
得点者:
(千葉)ストヤノフ(後38)
(清水)チョジェジン(前16)、枝村匠馬(前19)、伊東輝悦(前20)
警告:
(千葉)水野晃樹、ジョルジェビッチ
(清水)チョジェジン、市川大祐、矢島卓郎、西部洋平、兵働昭弘
退場:
(清水)西澤明訓
横浜FC 1−0 横浜Fマリノス
(主審:岡田正義 天候:晴 観客:13,737人)
得点者:
(横浜C)早川知伸(前7)
警告:
(横浜C)鄭容臺、奥大介、小村徳男
(横浜M)那須大亮、河合竜二
鹿島アントラーズ 0−1 ガンバ大阪
(主審:西村雄一 天候:曇 観客:18,406人)
得点者:
(G大阪)マグノアウベス(後21)
警告:
(鹿島)マルキーニョス、ダニーロ
(G大阪)安田理大×2(→退場)、播戸竜二、家長昭博
退場:
(鹿島)ファボン
アルビレックス新潟 2−2 浦和レッズ
(主審:東城穣 天候:曇時々雪 観客:40,524人)
得点者:
(新潟)河原和寿(後43)、田中亜土夢(後44)
(浦和)永井雄一郎(前30)、ワシントン(後19)
警告:
(新潟)矢野貴章
(浦和)山田暢久
ヴィッセル神戸 1−1 川崎フロンターレ
(主審:山西博文 天候:晴 観客:14,664人)
得点者:
(神戸)レアンドロ(後16)
(川崎F)村上和弘(後2)
警告:
(神戸)北本久仁衛、栗原圭介
(川崎F)谷口博之×2(→退場)、落合正幸
先週とはうって変わり、一部では雪が混じるほど冬っぽい季節の中行われた第2節。2連勝を挙げたチームはわずかに3つだけと今年は混戦になりそうな雰囲気になってまいりました。
そして第1節では出番の無かったセレッソからの移籍組が登場。千葉へ移籍した下村は後半から、神戸へ移籍した大久保はスタメンに名を連ねました。そして西澤も後半途中から出場し3分で退場と華々しいデビューを。前にも書きましたがこの試合テレビで観ておりまして思いっきりお茶吹きました。えっと…何かプレーした?
にしてもこの会見内容はあれですか。ウチにケンカ売ってるんすか。
<J2 第2節>
コンサドーレ札幌 1−0 サガン鳥栖
(主審:早川一行 天候:屋内 観客:13,568人)
得点者:
(札幌)藤田征也(前29)
警告:
(鳥栖)衛藤裕、山口貴之×2(→退場)、尹晶煥
アビスパ福岡 1−1 モンテディオ山形
(主審:家本政明 天候:雨 観客:8,479人)
得点者:
(福岡)アレックス(後44)
(山形)豊田陽平(前29)
警告:
(福岡)宮本亨
(山形)臼井幸平×2(→退場)、秋葉勝
退場:
(福岡)林祐征
ザスパ草津 0−0 徳島ヴォルティス
(主審:勝又光司 天候:晴 観客:2,634人)
警告:
(草津)田中淳、チカ、松浦宏治
京都サンガFC 0−0 湘南ベルマーレ
(主審:砂川恵一 天候:晴一時雨 観客:4,538人)
警告:
(京都)徳重隆明
(湘南)尾亦弘友希
愛媛FC 1−3 東京ヴェルディ1969
(主審:小川直仁 天候:晴時々曇 観客:6,311人)
得点者:
(愛媛)田中俊也(後44)
(東京V)フッキ(前21、後28)、船越優蔵(後14)
警告:
(愛媛)森脇良太、三木良太
(東京V)富澤清太郎
セレッソ大阪 0−2 ベガルタ仙台
(主審:鍋島將起 天候:晴 観客:6,285人)
得点者:
(仙台)千葉直樹(前7)、梁勇基(後6)
警告:
(C大阪)柳沢将之、アレー、ゼカルロス
(仙台)千葉直樹、白井博幸、ジョニウソン、田ノ上信也
こちらも2連勝を収めたのは東京Vと仙台のみ。ちなみにこの2チームが次節直接対決します。一週遅れで開幕のセレッソはその仙台に完敗。ま、開幕戦なんて勝った記憶を探す方が難しいですから。と強がってみる。