Ninja animation

2007年01月09日

お役所仕事。

>>世界陸上集客目標、こっそり下方修正 60万→45万人

すでに『O lunatic amou no football』の西中島南方さんが記事にされてますが、来年行われる世界陸上の集客目標を大阪市ゆとりとみどり振興局(大会の所管)が下方修正したとのこと。
そもそも当初に出していた60万と言う数字は開催規模が似ている03年のパリ大会の実績を踏襲しただけで、根拠が明確にされていなかったのだからビックリ。これで40億円もの大金をぽーんと運営費として捻出するのだからすごい。さぞかし大阪市は儲かっている自治体なのだろうて。

そもそもスポーツにおいて先のW杯しかり、トリノ五輪しかり、WBCしかり、日本人は自国が(そこそこ)強くないと盛り上がらない(加えてお金を落とさない)国民性を持っているように思う。陸上競技でのメダルと聞いて連想するのは女子マラソンくらいであろうか。後は…ハンマー投げくらい?
そんな中、平日の『決勝で盛り上がる午後をほぼ満員の4万5千人』と予想できるほど盛り上がるとは正直考えられない。大盛り上がりしてるのはTBSと織田裕二くらいだろう。

もちろん一人の大阪市民として大会が成功に終わることを願っているのですが、それに伴うホームレスとの軋轢(昔APECの時もこんなことがあったような…)など、新しい、そして昔からある問題を棚あげしたまま、このような大きなイベントをするのはちょっと…と思う次第であります。(日本第二の都市を横浜に抜かれたことで躍起になっているのかもしれないけど)

それにしてもこっそり下方修正したことを公表しない理由が「『60万人』の数字を公表したのは、議会の場でだけ。修正した数字も、議員に報告すれば十分と考えた」というのがまたセコイというか何というか…
posted by すけ at 15:58| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。