今日はエイプリルフールですが、当ブログは管理人に笑いのセンスが皆無のため通常更新です。あしからず。
<J1第3節>
清水エスパルス 0−0 大宮アルディージャ(主審:東城穣 天候:雨 観客:13,855人)
得点者:
なし
警告:
なし
ガンバ大阪 2−1 東京ヴェルディ(主審:扇谷健司 天候:雨 観客:13,693人)
得点者:
(G大阪)播戸竜二(前13)、ルーカス(後31)
(東京V)船越優蔵(前28)
警告:
(G大阪)バレー
(東京V)船越優蔵、福西崇史、奈須大亮、レアンドロ
FC東京 3−3 京都サンガFC(主審:小川直仁 天候:曇 観客:19,233人)
得点者:
(F東京)吉本一謙(前2)、赤嶺真吾(前44)、今野泰幸(後42)
(京都)角田誠(前18)、渡邉大剛(後12)、田原豊(後35)
警告:
(F東京)羽生直剛
川崎フロンターレ 2−0 ジェフユナイテッド千葉(主審:前田拓哉 天候:雨 観客:17,658人)
得点者:
(川崎F)鄭大世(前2)、久木野聡(前44)
警告:
(川崎F)山岸智、中村憲剛、森勇介
(千葉)米倉恒貴×2(→退場)、ボスナー、楽山孝志、下村東美
鹿島アントラーズ 2−1 横浜Fマリノス(主審:穴沢努 天候:曇後雨 観客:22,901人)
得点者:
(鹿島)マルキーニョス(前33)、ダニーロ(後40)
(横浜M)小宮山尊信(後22)
警告:
(鹿島)青木剛、新井場徹、ダニーロ、小笠原満男
(横浜M)栗原勇蔵
浦和レッズ 3−0 アルビレックス新潟(主審:松尾一 天候:雨 観客:46,962人)
得点者:
(浦和)相馬崇人(前42)、田中マルクス闘莉王(後0)、永井雄一郎(後22)
警告:
(浦和)堤俊輔、細貝萌、梅崎司
(新潟)永田充、千代反田充、内田潤
柏レイソル 1−2 コンサドーレ札幌(主審:西村雄一 天候:雨 観客:10,048人)
得点者:
(柏)鎌田次郎(前12)
(札幌)西嶋弘之(前38)、西大伍(伍21)
警告:
(柏)小林祐三、大谷秀和
(札幌)坪内秀介、ダヴィ、池内友彦
名古屋グランパス 2−1 大分トリニータ(主審:吉田寿光 天候:雨 観客:8,764人)
得点者:
(名古屋)玉田圭司(前3)、マギヌン(後25)
(大分)金崎夢生(前39)
警告:
(名古屋)中村直志
(大分)前田俊介
ヴィッセル神戸 3−2 ジュビロ磐田(主審:村上伸次 天候:屋内 観客:10,043人)
得点者:
(神戸)ボッティ(後4)、栗原圭介(後21、後27)
(磐田)OG(前31)、ジウシーニョ(後25)
警告:
(神戸)内山俊彦、大久保嘉人、柳川雅樹
(磐田)西紀寛、河村崇大
鹿島−横浜Mの連勝対決は鹿島に軍配。もう一つの連勝チーム、大分も名古屋に敗れたため3連勝は鹿島のみとなりました。上記2チームをかわし未だ無敗の神戸、名古屋がそれぞれ2、3位に浮上。札幌、浦和、川崎Fが今季初勝利。おめでとうございます。ああ、そういえばお隣さんも初勝利でしたっけ。おめでとうございまーす(棒読み)。
<J2第5節>
ベガルタ仙台 1−0 ザスパ草津(主審:柏原丈二 天候:晴 観客:12,167人)
得点者:
(仙台)中原貴之(後9)
警告:
(仙台)菅井直樹
(草津)藤井大輔×2(→退場)
モンテディオ山形 0−0 ヴァンフォーレ甲府(主審:牧野明久 天候:曇後晴 観客:3,164人)
得点者:
なし
警告:
(山形)リチェーリ
(甲府)井上雄幾
水戸ホーリーホック 2−2 横浜FC(主審:勝又光司 天候:晴 観客:5,024人)
得点者:
(水戸)堀健人(前30)、大和田真史(後17)
(横浜C)アンデルソン(後25)、三浦淳宏(後37)
警告:
なし
湘南ベルマーレ 2−3 徳島ヴォルティス(主審:早川一行 天候:曇 観客:4,474人)
得点者:
(湘南)鈴木伸貴(前13)、ジャーン(後16)
(徳島)ドゥンビア(前35)、玉乃淳(前43)、阿部祐大朗(後31)
警告:
(湘南)リンコン
(徳島)米田兼一郎、登尾顕徳、大島康明
セレッソ大阪 1−0 FC岐阜(主審:飯田淳平 天候:晴 観客:5,617人)
得点者:
(C大阪)酒本憲幸(前12)
警告:
(C大阪)酒本憲幸
(岐阜)吉村光示
アビスパ福岡 2−0 愛媛FC(主審:山西博文 天候:雨 観客:9,096人)
得点者:
(福岡)大久保哲哉(前37)、グリフィス(後17)
警告:
(福岡)ルダン、長野聡、タレイ、田中佑昌
サガン鳥栖 1−1 ロアッソ熊本(主審:岡田正義 天候:雨 観客:6,201人)
得点者:
(鳥栖)金信泳(前24)
(熊本)高橋泰(後15)
警告:
(鳥栖)柴小屋雄一、日高拓磨
(熊本)福王忠世
2位横浜Cは水戸と引き分け、休みの広島を抜くことは出来ず順位はそのまま。仙台が草津に勝利し4位浮上。仙台は今季4点しか取れてないのに3勝してるってのは凄い(鳥栖の3点で2勝2分も同様に)。徳島が湘南に勝って今季初勝利。おめでとうございます。これで今季未勝利は甲府のみ。セレッソは岐阜との薄氷を踏むような試合を制して3位浮上。次節はその甲府と対戦。何というか嫌なタイミングでの試合ですな。
posted by すけ at 11:16| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Jリーグ
|

|